蠢く経済の胎動

蠢く経済の胎動

こんにちは!CoinBlessing店主の山本です。

 

最近の日経平均株価は非常に上がっていますね〜。なんと、史上最高値を突破したそうです。

 

盛り上がってはおりますが、少し覗いてみれば、、 今の株価は本当に正常な状態なのか?という疑問が出てきます。

 

というのも、今の株価を下支えしているのは日銀による大規模緩和です。

 

毎年とてつもない量の資金供給がなされることで、経済を下支えており、これは異常な量です。

 

これの何が問題なのかというと、現在の市場は適切な状態ではなく、歪められてしまっているということです。

 

また、今後金利の上昇によって莫大な利払いが発生しますし、、

 

日銀は軟着陸を試みようとしておりますが、どうなることやらといった感じですね。。

 


 

株価が盛り上がっている一方で、裏には色々な事情が存在します。 

 

もちろん、何事もなく落ち着いてくれれば嬉しいのですが、、

現状の経済状態が不安定であることは確実に言えるので、 私たちはそこらへんを意識しつつ、行動することが大切だと思われます。

 

 

他にも色々なことを最近では耳にします。

 

タンス預金の伸び率がマイナスになり、現金が物凄いスピードで別資産へ流れています。これは7月からの新札切り替えによるところが大きそうです。

また、インフレの影響も私たちの生活に顕著に現れてきています。

 

 

 

蠢く経済の胎動

注視していきたいところです。

 


ブログに戻る