商品情報にスキップ
1 11

CoinBlessing

【銀貨の王様】 1847 ヴィクトリア ゴシッククラウン銀貨 プレーンエッジ ピュアシルバー PF61 NGC

【銀貨の王様】 1847 ヴィクトリア ゴシッククラウン銀貨 プレーンエッジ ピュアシルバー PF61 NGC

通常価格
通常価格 セール価格
セール SOLD OUT
税込 配送料はお支払い時に計算されます。
💬 この商品に関して質問する

イギリス 1847 ビクトリア ゴシッククラウン銀貨 プレーンエッジ ピュアシルバー PF61 NGC のご案内です。

 

>>【デザイン】

  • 表:ヴィクトリア女王の胸像
  • 裏:十字型にイングランド、スコットランド、アイルランドの盾を配し、4つ角にはそれぞれの国花(バラ、アザミ、クローバー)が描かれている。
  • 銘文(表)

「Victoria dei gratia britanniar.reg:f:d· 」

(英国の女王にして信仰の守護者、神の恩寵によるヴィクトリア)
  • 銘文(裏)
「tueatur unita deus anno dom」
神よ連合王国を守り給え)

 

ゴシッククラウンは世界一美しい銀貨」・「銀貨の王様」 と呼ばれております。

そのデザインは非常に美しく精巧であり、魅力的です。

 

言わずと知れた世界最高の銀貨となります。

 

>>【ゴシッククラウンのタイプ(Point1)】

ゴシッククラウン銀貨には、エッジ(縁)に刻印があるタイプと、刻印が無いタイプが存在します。

  • 刻印あり
    • UNDECIMO
    • SEPTIMO
  • 刻印なし
    • PLAIN EDGE

1847年がUNDECIMO1853年がSEPTIMOで、ヴィクトリア女王即位(1837)から11年目、17年目に発行されたコインとなります。

 

また、アンデシモには「mdcccxlvii」、セプティモには「mdcccliii」と描かれてありますが、ローマ数字で「1847」と「1853」を表しております。(ローマ数字に関してはこちらのブログを見てみてください)

 

そして、エッジに何も書かれていないタイプをプレーンエッジと呼び、本コインはこのタイプで、より希少なタイプとなります。

 

 

>>【ピュアシルバー(Point2)】

本コインは、プレーンエッジタイプであり、他のタイプに比べて、希少性が高いです。


さらに、、

 

ゴシッククラウンは銀の純度が通常は「0.925」なのに対し、本ゴシッククラウンは純度「0.999」のピュアシルバー


ピュアシルバーは純度が高いため、すぐに劣化しやすく、グレードの高いものは大変希少となります。

 


本コインのグレードは PF61と高鑑定となります。現時点の同グレード鑑定枚数は5枚のみとなります。


希少性の高いプレーンエッジ、かつ、保存の難しいピュアシルバーにも関わらず、このグレードですので、希少価値としては抜きんでているかと思われます。

 

繊細なパステル調の輝きを放ちながら、シャープなストライクと個性溢れたプルーフとなります。

 

見る者の視線を釘付けにしてしまうゴシッククラウン銀貨

皆様のコインコレクションに是非加えていただきたい逸品です。

 

この機会にご検討してみてはいかがでしょうか?

 

Features

イギリス
年代 1847
材質
AR(Silver)
直径
38.6mm
品位 0.999
重量 28.3g
鑑定機関 NGC
鑑定番号 6697418-001
保存方法 スラブケース

 

詳細を表示する